福岡100公式

人生100年時代に向けたアクションを提案・実践する福岡市プロジェクト「福岡100」公式noteへようこそ。ここでは福岡ゆかりのクリエイターやタレント等、アクティブに活動する多彩な方々の福岡100プロジェクトの体験記やコラムなどを綴ります。「福岡100」WEBサイトもチェック!

福岡100公式

人生100年時代に向けたアクションを提案・実践する福岡市プロジェクト「福岡100」公式noteへようこそ。ここでは福岡ゆかりのクリエイターやタレント等、アクティブに活動する多彩な方々の福岡100プロジェクトの体験記やコラムなどを綴ります。「福岡100」WEBサイトもチェック!

リンク

マガジン

  • 100歳になったわたしへ #100レター

    100歳を超えて生きる。 そんな暮らしが当たり前になるこれからの時代。 残りの人生、何をしたいか。 自分にとっての幸せとは何か。 100歳まで生きた自分に向けた「手紙」を、 福岡ゆかりの方々に、綴ってもらいました。 どんな想いが込められたのか、真意を探ります。

  • #100年恋しよう

    私たちが向かう人生100年時代。 自分らしく暮らす秘訣は、 いつでもいつまでも、恋するように何かに夢中になること。 このマガジンでは、福岡のまちでイキイキ過ごす人々へのインタビューを通して、自分だけの人生100年を見つけるヒントをお届けします。

記事一覧

女優・予防医学の研究者として活躍!いとうまい子さんに聞く認知症介護の漠然とした不安から抜け出すアクション

女優・予防医学の研究者として活躍!いとうまい子さんに聞く認知症介護の漠然とした不安から抜け出すアクション

 女優を続けながら、新しいフィールドで活躍するいとうまい子さん。最近は運動器症候群(通称:ロコモ)を予防するロボットの開発を行うなどで話題を集めています。オリジナリティ溢れる発想をもち、高齢化対策の新しい道筋を作っているいとうさんに人生100年時代の認知症介護に備えるヒントを伺いました。 社会課題の解決に挑む −将来の不安要素のひとつでもあるロコモについて、私たちがまず知っておくべきことはありますか? 人の筋力は20歳がピーク。「自分の筋力はまだまだ大丈夫」と思っている方